中里医院の先生が感染症について教えてくださいました!
- 2020年09月24日
まずは、自分たちの普段の手洗いがどのくらいちゃんとできているか、蛍光塗料とブラックライトで検証。ちゃんと洗っているつもりでも指の間や爪が意外と手強いです!

ビデオを見ながら、感染症とはどういうものなのか、どのような経路で感染していくのかをわかりやすく学び、日常生活における注意の払い方、意識の持ち方、予防の仕方等を教えて頂きました。
幼稚園ではこれまでもいろいろな情報を集めて対策を立てきましたが、今回お医者様からこのようなお話をして頂き、とても勉強になりました。
子どもたちを守るため、また自分たちが感染しないために活かしてまいります。

最新情報!!お教室も廊下もすべて自動水栓になって、子どもたちはより一層楽しく手洗いをしてくれています!
