おもちつき
- 2019年12月06日
お友だちがついている時は、応援に力がはいります。
こうして自分たちで作った “つきたてのお餅” をご家族で食べるときには、いろいろなお話に花がさくだろうなぁと想像するととても幸せな気持ちになります。
今はイベントとして目にすることが主ですが、むかしは年の瀬になるとそれぞれの家でお正月準備としてお餅つきをしたものでした。かたちは変わっても、こうして日本の伝統行事を体験して楽しく過ごす機会があるということは大事なことだと思います。
どんな行事も、子どもたちに当日滞りなく力を発揮してもらい、楽しく過ごしてもらうためには前日までの準備が欠かせません。
保護者の皆様、いつもご協力本当にありがとうございます。


